Sony Xperia X10をもらった。白と黒があったけど黒のほう。
なんか定額プランもあるぽいので、こちらにDoCoMo SIMをさして使うようにした。i-mode使えないのはいいんだけど、i-modeメールがみられないのがまずいかなあ。とりあえずimoniをいれてみることにした。
Webブラウザがだいぶまともだし、MapsやGmail, Chatとかもできるのがいいね。
Monday, March 29, 2010
Friday, March 12, 2010
DevFest 2010 Japan
DevFest 2010 Japanで「プログラミング言語 Go」というセッションでしゃべってきました。DevFestは、Developer Dayよりもこぶりの開発者向けイベントです。
Go言語が発表されて、Googleから日本語で発表するのはこれが最初だったと思います。まだ使ったことがある人もあまりいないだろうからどういう言語なのかの説明をする必要があると思いました。しかしGetting Startedとか言語仕様とかを説明しても、ざっとやったのだと退屈だろうし、詳細にやるには時間が足りないし、どうしたものかとしばらく考えていました。
新しい言語を使ってみる時には、なにか実際にプログラムを組んでみるのが一番わかりやすいと思ったものの、プログラムの題材でちょうどいいのがないかなあとあれこれ考えているうちに、ふとdevquizの問題をつかえばいいと思いつきました。この問題なら参加者はどういう問題なのかすでに熟知しているわけで、プログラムしようとしているものの仕様とかをいろいろ説明する手間もはぶけます。
実際にコードを書いて、ポイントとなる部分をぬきだして資料をつくってみたところかなり多くなってしまいました。どこを削ろうか当日まで考えていたのですが、当日関係者室で待機していると前のセッションとかで「内容がぬるい」的なことを参加者の人がtwitterしていたりしていたので、じゃあ密度濃く全部やるかと削除するのをやめました。かなり早口ぎみに全部やったので、ついていくのは大変だったかも…。
office hourにも多くの人にきていただきありがとうございました。メインの開発者ではないのでちゃんと答えらないのがあったりしたかと思います。すいません。
当日の プレゼン資料とビデオも公開されています。
Go言語が発表されて、Googleから日本語で発表するのはこれが最初だったと思います。まだ使ったことがある人もあまりいないだろうからどういう言語なのかの説明をする必要があると思いました。しかしGetting Startedとか言語仕様とかを説明しても、ざっとやったのだと退屈だろうし、詳細にやるには時間が足りないし、どうしたものかとしばらく考えていました。
新しい言語を使ってみる時には、なにか実際にプログラムを組んでみるのが一番わかりやすいと思ったものの、プログラムの題材でちょうどいいのがないかなあとあれこれ考えているうちに、ふとdevquizの問題をつかえばいいと思いつきました。この問題なら参加者はどういう問題なのかすでに熟知しているわけで、プログラムしようとしているものの仕様とかをいろいろ説明する手間もはぶけます。
実際にコードを書いて、ポイントとなる部分をぬきだして資料をつくってみたところかなり多くなってしまいました。どこを削ろうか当日まで考えていたのですが、当日関係者室で待機していると前のセッションとかで「内容がぬるい」的なことを参加者の人がtwitterしていたりしていたので、じゃあ密度濃く全部やるかと削除するのをやめました。かなり早口ぎみに全部やったので、ついていくのは大変だったかも…。
office hourにも多くの人にきていただきありがとうございました。メインの開発者ではないのでちゃんと答えらないのがあったりしたかと思います。すいません。
当日の プレゼン資料とビデオも公開されています。