今回は講義とかはなく、いくつかのグループにわかれてそれぞれ作業という形式だった。 チュートリアル、MashUp、Frameworkなどなど、おおまかなtopicにわかれて相談しつつ6-7時間ほどHackに集中。
昼には弁当がでました。 最後に各グループごとに成果発表。
今回は「20% ルール」(Google の「20% ルール」とは、勤務時間の 20% を自分の好きなことに使ってよい、という世界共通の社内ルールです。)で前からちょっとやってたinternal service(のprototype)を Java実装からPython/AppEngine実装に作り直しとかをやってました。Google Visualization APIをつかっていて、最近Data Source Python Libraryができていたのでそれを使ったりするようにしてみました。
Hackathonが終わったあと、App Engineのプレゼン用のデモコードを整理。そういえばこういうデモをするとき、liveでcodeを書いていくのもいいけど、gitリポジトリにいれておくと、「次のステップはこちら」と
git checkout branch
でさくっと更新していけるので便利だなと思った。特にAppEngineLauncherを使う場合、Launcherからは同じディレクトリにないといけないのでgit checkout
でその場のコードをすぐに次のバージョンに変えていけるので便利。
No comments:
Post a Comment